top of page

2025年5月31日()東京前泊|6月1日()~2泊3日

水芭蕉の花咲く時節に尾瀬初体験<東京駅発着>(2名様1室)尾瀬沼・尾瀬ヶ原じっくり縦断ハイキング3日間:山小屋2泊で尾瀬のゴールデンルートを行く!

~ ~ ~


1泊目 尾瀬沼ヒュッテ【指定】
男女別風呂、ウォシュレットトイレ完備
タオル、歯ブラシセット有料(300円)
===
2泊目 山の鼻小屋 or 至仏山荘 or 尾瀬ロッジ
---
山の鼻小屋:目の前は尾瀬ケ原。朝靄、夕焼け、四季折々の花々と無数の蛍と満点の星空
客室:アメニティはついていません。
---
至仏山荘:至仏山への麓、山の鼻にあり、尾瀬ヶ原探勝や至仏山登山に最適
---
尾瀬ロッジ:尾瀬ヶ原を目の前に・・・

~~~

 5/31() 自宅発10h40 AQUA→

鳥取 11h10⇒ANA296⇒12h30 羽田12h49⇒空港快速⇒13h08浜松町13h16→13h18新橋13h28→ゆりかもめ→13h32竹芝 東口・・13h36ホテル Check in 14h

前泊ホテル 1/3 確保済〔ベイサイドホテル アジュール竹芝

【エグゼクティブ高層階・ツインルーム・禁煙】 海側・30㎡:19F・最上階 朝食付42,325円/1室・2名
  18F 天空の湯 ← 大浴場は嬉しい!

夕食はベイブリッジ~お台場の夜景を眺めつつ

6月1日(朝食:🌸◎♪

自室09h00・・竹芝09h10→ゆ→09h13新橋09h22→09h26東京駅(9:40集合/出発)
尾瀬御池==シャトルバス約20分=沼山峠休憩所(標高約1700m/尾瀬ハイキングスタート)上り/約20分……沼山峠(標高約1785m)………ややアップダウンあり/約30分………大江湿原(尾瀬塚に生える三本カラマツ)標高約1670m)……ほぼ平坦/約20分……尾瀬沼(標高約1665m)17:15着 夕食後、尾瀬沼ビジターセンターにて尾瀬のレクチャー開催
東北以北一の高山「燧ケ岳」が一望できる山小屋にご宿泊!浴場完備
尾瀬山小屋の宿泊だからこそご覧いただける朝焼けや満点の星空に感動!
《食事:昼×:夕◎》
---
6/2(月)尾瀬沼(出発まで尾瀬沼周辺を自由散策などお楽しみください)
山小屋出発(7:00)……ほぼ平坦/約60分………沼尻休憩所(標高1665m)………下り/約2時間………見晴十字路(標高1415m)……尾瀬小屋にてやまごやぐるめのご昼食!(ステーキ丼)
《食事:朝・昼・夕◎》
---
6/3(火)山小屋出発(8:00)……テンマ沢(水芭蕉の群生地※水芭蕉の開花時期は5月下旬~6月上旬まで)……上り/約80分……鳩待峠(標高1591m)シャトルバス約20分==戸倉(ツアーバス乗換)==白沢温泉または片品温泉にてご入浴とご昼食(90分)==☆原田農園にてショッピング(30分)==東京駅(15:30~16:30頃着)
※ 走行距離 約222km
東京16h48→16h54浜松町17h00⇒空港快速⇒17h18羽田2T・ANA
東京18h12→18h18浜松町18h24⇒空港快速⇒18h43羽田2T・ANA

​サッサと空港に着いて、早めの夕食
羽田 19h15⇒ANA299⇒20h30鳥取 AQUA→21時前の帰宅 

ANA 1/3 購入済

[1] 2025年5月31日(土)  ANA 296
    鳥取(11:10) - 東京(羽田)(12:30) (往復)スーパーバリュー75K 
[2] 2025年6月3日(火)  ANA 299
    東京(羽田)(19:15) - 鳥取(20:30) (往復)スーパーバリュー75K 
□ 運賃額等 52,800円 ← 13,200円/片道・1名

@

bottom of page