



九州の恵み盛り沢山のレストラン:熊本・大分の伝統工芸を活かしたこだわりの空間
熊本の肥後てまりや大分の竹細工など、伝統工芸を活かした和モダンのバイキングレストラン。九州各地の海の幸、山の幸をふんだんに取り入れたお料理をご堪能いただけます。鉄板焼&グリルコーナーや天ぷらコーナーなど、切る、焼く、揚げるといった料理人の技を間近でお楽しみいただけます。新しいここだけのレストランで多彩なメニューをご用意してお待ちしております。
場所:大分館 6F 【夕食】 18:00~21:00(最終入場19:30) 【朝食】 6:30~9:30(最終入場9:00)



多彩な温泉施設での湯めぐり:やわらかな湯につつまれて
敷地内には11本もの豊富な源泉があり、4つの温泉施設で男女計41浴槽の天然温泉をお愉しみいただけます。
一度のご宿泊で多彩な温泉が愉しめるのはひぜんやならでは。
熊本・大分をまたぐ湯めぐりをお愉しみください。杖立のやわらかなお湯が心もからだもときほぐしてくれます。
入浴のご案内[ご利用時間]15:00〜23:00 ・ 翌朝 5:30〜9:00
~ ~ ~
雄大な自然美を楽しみながら趣向をこらした露天風呂めぐり
吉祥の湯 「つえたて温泉ひぜんや」が経営する大規模日帰り温泉施設。ホテルからは少し離れたところにありますが、シャトルバスが運行されており、ひぜんやグループのホテル「ひぜんや」に宿泊しているお客さまは送迎バスを利用することができます。
杖立川沿いの庭園につくられた露天風呂のみの施設で、その規模は九州最大級。広大な敷地には緑があふれ、四季折々の風景を愛でながら森林浴気分を満喫できます。自然に囲まれたロケーションを大切にしながら、女性用露天風呂は柵を少し高めに設置するという心遣いもうれしいかぎり。男女別につくられた露天風呂では岩風呂や溶岩風呂、陶器風呂など、大小さまざまな5種類のお風呂が点在し、広く、庭に面しています。人目を気にせずゆったりとくつろげる家族湯は、カップルやご家族でのご利用におすすめです。
数々のお風呂を楽しめる、まるでテーマパークのようなつくりだけでなく、人気の秘密はやはり泉質。吉祥の湯は温度の異なる3つの源泉を混合して適温に調整した、源泉100%の天然温泉。加水・加温なしの源泉をかけ流しで贅沢に味わえるのも魅力です。

熊本と大分の県境にある旅館:充実した設備は、幅広い層に人気
つえたて温泉 ひぜんや 1690年創業、九州を代表する大型旅館。熊本と大分の県境にあることでも知られており、館内に県境ラインの表示があります。143の客室はほぼ全室が川側に面しており、杖立川や川向こうに広がる130万年前の溶岩石からなる原生林が望めます。
お部屋は県境を中心に、熊本館と大分館に分かれています。
九州の大型旅館では初の「全室禁煙」を実施
熊本館側のお風呂なら杖立のお湯を、大分館側なら天ヶ瀬のお湯を楽しめるのもこの旅館ならではの魅力です。また、源泉100%かけ流しの「吉祥の湯」も利用できるので、いろんな温泉を満喫したい方におすすめです。
[戻る]